BLOG
ベラちゃん日記
2024.11.12
お知らせ
《工場での導入事例》自動車部品製造業様に「BellaBot」1台
実際にPUDU社製配膳ロボットが工場内で活用されている事例をご紹介します!
今回は、全国の飲食店で活躍しているPUDU社1番人気のロボット、「BellaBot」を導入していただきました。どれほどの導入効果が出たのかを紹介していきます!
ストーリー
BellaBotを導入していただく前、社内でDX(デジタルトランスフォーメーション)化にチャレンジする話が出ていました。
そこでまずは工具棚に工具を取りに行く作業が煩わしいという話が出て、テスト的に動く工具棚を目指す事になりました。
そこで、狭い場所でも走行可能で、障害物の回避もでき、自律走行できるPUDU社製配膳ロボット「BellaBot」の存在を知り、弊社に相談していただきました。
相談を受け、弊社はロボットを実際に工場に持ち込み、POCまで現地現物で対応し、「BellaBot」の良さを知っていただけたことで、導入を決めていただけました。
導入効果
今回、「BellaBot」を導入していただいたことで、作業者の移動が月間10kmの削減に成功しました!
クルージングモードという、「BellaBot」が決められたルートを周回するモードを上手く活用されており、作業者の移動時間が減ったことで効率UPに繋げることができました。
「BellaBot」の活躍を動画でご覧ください
お問い合わせはお気軽に担当の吉田までどうぞ!
katsuhiko_yoshida@sanki1948.co.jp