HOME > 愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」のイベントに参加します
愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」のイベントに参加します

愛知万博20周年記念事業「愛・地球博20祭」の概要
愛知万博の会場であり、2024年3月にジブリパーク全5エリアが開園し、賑わいが増す愛・地球博記念公園において、国内外からの来園者に対し、愛知の多彩な魅力を発信することで、愛知を知り、好きになってもらうことを目的に、様々な人々が集うつながりの場を創出します。
また、愛知万博から20年が経過し、万博を知らない世代が増える中で、本事業を通じて改めて愛知万博を振り返り、その意義や成果を再認識することで、未来を担う若者たちにその成果や理念をつなげていきます。
出展イベントの詳細
当社はものづくり技術などを楽しみながら学ぶことができる「遊びと学びの体験フィールド」というイベントに5/3~5/6の期間、専用ブースにてプログラミング体験を提供します。
- 小型パーカッションによるプログラミング体験
- 配膳ロボットBellaBotのプログラミング体験


専用ブースでは、中部大学さんと共同開発したロボットドラムによるデモンストレーション演奏も行う予定です。お時間のある方はぜひお越しください。
- 日時:2025年4月26日(土)~5月6日(火・振休)午前10時から午後5時まで ※雨天決行・荒天中止
- 会場:愛・地球博記念公園(愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1)
- そらのフィールド:体育館 ※体育館は5月3日~5月6日
- だいちのフィールド:体育館、三日月休憩所周辺、愛・地球博記念館前
- ひとのフィールド:体育館、地球市民交流センター
- 入場料:無料(一部ワークショップは有料)